医院ブログ

8020運動をご存知ですか?

「一生涯自分の歯で食事をしたい」と思っておられる方は多いと思います。とくにこのような歯科医院のブログを読んでくださっている方は、どなたもそう思っておられるのではないでしょうか。
歯科医院としても、全ての方に生涯にわたって自分の歯で食事をして頂きたい、というのは切実な願いです。

日本という国全体としても、歯を残していくことを重要視しています。
日本で歯を残すために推進されているのが「8020運動」です。8020運動は「ハチ・マル・二イ・マル」運動と読み、平成元年から厚生労働省(当時は厚生省)と日本歯科医師会が主体となって推進している運動です。

8020というのは、80が年齢、20が歯の本数を意味しています。
80歳は運動開始当時の日本人の平均寿命でした。
そして成人の歯の数は全部で28本と親知らずです。日本人は骨格的に親知らずが噛み合わせられる状態で生えてこない人が多いため、28本生えていればすべてそろっている状態とみなします。そして20本歯が残っていれば、硬いものも含めて噛むことができるというデータがあり、20本というのが自分の歯で食事ができる本数だと考えられています。
ですので、8020運動は生涯自分の歯で食事をすることを目指す運動として推進されてきました。それ以前から「一生自分の歯で食べよう」というような標語は掲げられていましたが、8020運動はそれを指標化したものだと言えます。
elderly_woman_smile

以降、運動を推進するために厚生省が予算を計上して推進事業をすすめたり、「8020推進財団」が設立されてフォーラムやシンポジウムを開催するなど、8020達成者を増やすための運動がすすめられています。

そして、この運動は大きな成果をあげています。日本人の75歳~84歳での平均残存歯数は1993年で6.2本、1999年で8.6本、2005年で10.1本、2011年で14.2本、2016年で16.9本と、着実に増えてきています。
現在では8020を無事達成する方もかなり増えてきています。
8020達成は、かつての日本にとってはかなり高い目標でした。8020運動開始当時は8020達成者は全体の7%ほどだったのです。ですが運動開始から30年経ち、現在では半分以上の方が達成できている目標になりました。厚生労働省の調査によると、2016年の8020達成者は51.2%でした。
elderly_man_smile
身の回りにおられる高齢の方が入れ歯をしていらっしゃると、歯は年齢とともに失われてしまうものなのだと誤解してしまいがちです。ですが、実際は歯の寿命は非常に長く、200年と言われています。普通に食事をして生活をする場合、歯の方が人間の寿命よりも長くもつのです。

それにもかかわらず多くの人が歯を失ってしまっているのは、虫歯・歯周病が主な原因です。虫歯は歯を失う原因の32%、歯周病は42%を占めます。
逆に言うと虫歯・歯周病に気を付けていただければ、一生涯20本以上の歯をキープし、自分の歯で噛み続けることは難しい目標ではないのです。

虫歯・歯周病を予防するためには、毎日の歯磨きと、歯間ブラシ・デンタルフロスでのケアが重要です。そして自分でのケアだけでは取り切れない汚れもありますので、健康な歯を保つためには定期的なクリーニングも欠かすことができません。
ふじわら歯科と一緒に、ぜひ8020を達成しましょう。

ページの先頭へ

WEB予約 24時間予約可能お電話でもご予約できます:075-601-6669

診療時間

※日祝日は休診。最終受付 月火木金17:00まで 土曜日16:00まで

住所:〒612-8141 京都市伏見区向島二ノ丸町387-3 駐車場:乗用車8台分

  • 住所〒612-8141 京都府京都市伏見区向島二ノ丸町387−3
  • 駐車場乗用車10台分(京都府宇治市槇島町落合228-2)
  • 電話番号075-601-6669